昔のちゆニュース
◇「経済」関係◇
平成13年02月22日:ローソン、ダイエーから三菱へ 平成13年03月14日:「ジョジョ」第5部、PS2でゲーム化 平成13年04月30日:深海生物フィギュアコレクション 平成13年05月09日:ダイエーの新イメージキャラクター・元気君 平成13年06月12日:BOSSを飲んで漫画を読もう 平成13年06月27日:コーヒー牛乳、フルーツ牛乳、全部禁止 平成13年06月28日:リポビタンDが40周年 平成13年07月27日:マクドナルド、上場する 平成13年08月22日:失業率が悪化、5%の大台に 平成13年09月05日:ブロッコリー、上場する 平成13年10月23日:寝ているだけで時給11ドル 平成13年10月24日:天下るだけで時給43万円 平成14年01月09日:今年もホークスに身売り話 |
平成13年2月22日 | ローソン、ダイエーから三菱へ |
香港で時価5億8000万円の黄金のトイレが作られたという話題もあったのですが、ファンの方から「ためになるニュースを扱っているのが素敵」という有難いご感想を頂きましたので、思い切って経済ネタに挑戦します。 ということで、ちょっと前に経営陣のドタバタ劇もありましたダイエーさんの話題です。 ダイエーといえばマジ経営やばいと評判ですが、家のものすべて質に入れて競馬に使うダメ亭主のように手持ちの資産を売りまくる現状は確かに小学生から見ても危険です。まあ、銀行もたくさん貸してるからそう簡単には潰させないでしょうけれど。 そこで今日のニュースです。 なんだか知らないが「ダイエーとローソンは仲良し」とご認識の方もおられると思いますが、それはローソンの株を一番たくさん持っているのがダイエーだからという金で買った友情です。 ところが今度、ダイエーが持っている株の多くを三菱に売ることになりました。これによって、ローソンの株を最も多く保有するのは三菱になります。「今後、ローソン経営の主導権はダイエーから三菱に移る」とのことです。金の切れ目が縁の切れ目。 ダイエーは、株の売却で得た137億円をすべて借金返済にあてます。それでも、グループ全体で抱える2兆4000億の負債の前には焼け石に水もいいところなのですが。 ホークス身売りもそう遠くない将来のことかも知れません。でも、いまどき球団を買ってくれる企業はないかも。ソニーホークスとか、トヨタホークスとか、ドコモホークスが誕生するのでしょうか。あぶさんも大変です。 ちゆ的にはセガホークス希望。 |
平成13年3月14日 | 「ジョジョ」第5部、PS2でゲーム化 |
昨日、ダイエーの高木社長が記者会見を行ない、「ホークスと球場は今後も手放さない」と明言してくれました。 ホークス関係は黒字になる見通しだし、グループ全体の営業にプラスだということです。ドコモホークスやソニーホークスはとうぶん誕生せず、あぶさんも転勤しないでよさそうです。 余談ですが、これを報じた朝日新聞の見出しは「ホークス・球場、窮状でも離さない」。記者の方は良かれと思ってこの苦しい親父ギャグをカマしておられるのでしょうか。かなり謎です。 …ここから「経営破綻といえば」と強引にもうすぐ関西さわやか銀行になる幸福銀行に話題をシフトしようと思っていたのですが、だいぶ昔に「これはご紹介しなければ」と思いつつキレイさっぱり忘れていたニュースをたったいま思い出してしまいました。 そこで本日は予定を変更しまして、通常より2週間遅れの「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」ゲーム化決定の話題です。 いまさら「ジョジョの奇妙な冒険」について解説する必要もないかも知れませんが、「無駄無駄無駄無駄ッ!」「貧弱貧弱ゥ!」「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!」などの独特過ぎる言語感覚が国宝級の荒木飛呂彦先生が描く、超ド級の少年漫画です。 擬音のセンスも凄まじく、人が登場する場面では「ドッギャァーン!」、緊迫した場面では「ゴゴゴゴゴ」、スパゲッティーを食べる時は「ズビズバ」、キスシーンは「ズキュゥゥゥン」と、異常な描き文字が乱れ飛びます。 また、ビジュアル面でも、その卓越した構図・コマ割り・フキダシ・異形感は芸術を通り越して神の領域にあると言っても過言ではありません。 連載期間は10年以上に及び、単行本は69巻が来月発売されます。 「こち亀」は50巻の頃から「超長寿連載」と言われていたものですが、「ジョジョ」に関してはあまりそういうことがないのが不思議です。 さて。「ジョジョの奇妙な冒険」は1部、2部、という章に分かれていまして、各章ごとに主人公が変わります。 具体的には、第一部の主人公はジョナサン、第二部の主人公はその孫のジョセフ、第三部はさらに孫の承太郎、第四部はジョセフの隠し子の仗助…というように血が受け継がれていき、宿命のライバル・ディオとジョジョ一族との一世紀以上に渡る因縁の物語が紡がれています。 ここで便利なのは、各章で一つの物語が完結しているため、「第三部だけを抜き出してアニメ化」といったことが容易な点です。 そうして、ジョジョは多くのメディアに展開されています。小説(舞台は第三部)・CDドラマ(舞台は第三部)・オリジナルビデオアニメ(舞台は第三部)・アーケード及びPSのゲーム(舞台は第三部)……どうして全部第三部なんですか。 「確かに第三部は面白い。しかし一部だって二部だって四部だって五部だって六部だってどれもこれもみんな最高じゃないかッ!三部以外も作れよォォ」とお嘆きだった、そんなあなたに朗報です(でも二週間遅れ)。 なんと、「第五部」がPS2の3Dアクションゲームになることが決定しました。 第五部といえば、歴代シリーズの中でも特に描かれる「敵の強さ」と「恐怖感」が圧倒的で、戦闘シーンは常に全員重傷の限界まで追いつめられてギリギリで勝利を拾う展開になり、異様な緊迫感をひしひしと与えられて読みながら発狂しそうになる極上のシリーズです。 敵にトドメを刺す時にはいちいち「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ アリーヴェデルチ!(さよならだ)」「ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレ・ヴィーア!(飛んで行きな)」などとイタリア語で叫びます。 原作を読むときに感じるあのドス黒い感覚が3Dアクションで表現できるかは不安もありますが、とにかく期待は高まります。 現在、カプコンの公式サイトで開発中の画面イメージ数点と登場キャラクターの一部が公開されています。 出演が決まっているキャラクターはジョルノ、フーゴ、ミスタ、ナランチャ、アバッキオ、ブチャラティ、トリッシュの7人だけですが、名前を並べただけで濃いのはさすが第五部です。 指を舐めた味で他人の血液型が分かるメローネさん、寝たきりの老人に対して「誰も見舞いに来ない」などの絶望的な言葉を耳元で毎日毎日言いつづけ自殺にまで追い込んで、ついでにその時の老人の表情をビデオテープで記録していたチョコラータ先生などの壊れた敵キャラクターの皆さんが一人でも多くゲームに出演することを切に願います。 そんなこんなで、本当に出来がいいならPS2本体ごと購入しても悔いはありません。出来のいいキャラゲーなんて10に1つもありませんけど。 ネットアイドルちゆは荒木飛呂彦先生を応援しています! |
平成13年4月30日 | 深海生物フィギュアコレクション | |
ペプシコーラが行なったスターウォーズ・ボトルキャップのキャンペーンは、絶大な効果がありました。 国民全体の30%だった「ペプシコーラを飲んだことがある人」が、キャンペーン後には55%になっていたのです。 もちろん、キャンペーン終了後も継続的にシェアを保てるのかという問題はありますが、少なくとも「一度でいいから手にとって、飲んでもらう」という目的はパーフェクトに達成したと言えます。 また、フルタ製菓が発売したチョコエッグは大ヒット商品になりました。 海洋堂の松村しのぶが製作したフィギュアの精巧さがアダルトなお友だちのコレクター魂を直撃。 希少なヒメネズミやツチノコはヤフーオークションにて巨額で売買され、チョコエッグ絡みで犯罪に手を染める人まで現れました。 スターウォーズ・ボトルキャップとチョコエッグ。 この二大ヒット作を、いいとこどりして融合しようという壮大なプロジェクトが、すでに実行されています。 勇気あるチャレンジャーは、ダイドードリンコ(株)。 「海洋深層水から生まれた MIU(ミウ)」という飲み物の販促キャンペーンとして、チョコエッグのようにリアルに作られた生き物のボトルキャップ・フィギュアをつけるという企画です。 もちろん、造形はチョコエッグと同じ松村しのぶ先生。 名づけて、深海生物フィギュアコレクション。 「リアルな造形と塗装で再現される、深海の不思議な生き物たちの姿。全9種類のボトルキャップフィギュアを集めよう!」(公式ホームページはこちら)。 その豪華ラインナップは、「ホウライエソ、チョウチンアンコウ、フクロウナギ、コウモリダコ、センジュナマコ、オウムガイ、ミツクリザメ、オニキンメ、ザラビクニン」。 …すいません。半分以上聞いた事もない生物でした。 確かに、海洋深層水というコンセプトと、松村先生がまだチョコエッグで作ってない生き物ということで、一つのアイデアとしては分かりますけど…。 普通は、思いついても実行しないと思います。 ちなみに、ごくまれに蓄光タイプの無彩色が入っているそうです。 今のうちに集めておけば、好事家にヤフーオークションで高く売れるかも知れません。 そうそう。よほど衝撃を受けられたのか、ちゆのファンの方も「これをニュースネタにしては」とありがたいメールを送ってくださいました。 ぼくてきさん、本当にありがとうございます。 せっかくですので、ぼくてきさんのメールから引用させて頂きます。
…こういったメールは大歓迎ですので、どんどん送って頂いてちゆに楽をさせてもらえると嬉しいです。 そんなこんなで、電波でチャレンジャーな販促企画の話題でした。これを売り込む営業さんも大変ですね。 ネットアイドルちゆはダイドードリンコを応援しています。 |
平成13年5月9日 | ダイエーの新イメージキャラクター・元気君 | |||||
瀕死の重傷のダイエーですが、最近はイメージ戦略に力を入れています。 たとえば、入り口に貼られている「お客様への5つのお約束」。 「笑顔で挨拶します」から「もしもレジを打ち間違えたらタダにします」まで、支配人の写真入りで明示されています。 また、スマイルダイエーというシステム。 サービスカウンターをスマイルカウンターとして、笑顔でお客様の たとえば、こんなのが掲示されていました。
ところで、良いイメージを植え付けるには、イメージキャラクターが効果的です。でんこやケンタッキーのおっさんがいい例です。 中には亜米利加野郎のセンス全開で気色悪い、マクドナルドのドナルドみたいな奴もいますけど。 実はダイエーも最近、新しいイメージキャラクターを作りました。 「変わるダイエー」の象徴、その名は元気君。 …そういえば、そんな名前でハゲちゃびんの金太郎みたいな外見のキャラクターが10年くらい前の国体で使われていました。「げ〜んき、げんき、げんき♪ げ〜んき、げんき、げんき♪」というイメソン付きで。 それはともかく、これがダイエー希望の星・元気君の勇姿です。 …………。 ダイエー、病んでますよ…。 顔がないイメージキャラクターとは斬新です。 ヒューマノイド型の生物だと判別できるギリギリまで省略された、あいだみつおか小学生が書いたようなライン。 朝日新聞の6日朝刊を見るまで、ちゆはこれを単なるロゴだと認識していまして、まさかイメージキャラクターだとは気がつきませんでした。 ところで2人いますけど、どちらが元気君ですか? ちゆには、元気君(左)がファミリーマート君(右)に抜かれた場面のスナップショットに見えます。 こんなのに象徴されるダイエーの姿はもはや痛々しいですが、ネットアイドルちゆは元気君を応援しています。 |
平成13年6月12日 | BOSSを飲んで漫画を読もう |
いま話題の幽霊が映っているアダルト裏ビデオを見てみました。確かに人間の顔らしき不気味物体が映っていますね。 ちゆなりに、いくつか仮説を考えてみました。 (1)この部屋でAVの撮影中に腹上死した売れない女優さんの幽霊 (2)たまたま置いてあった、植木鉢に植わった女神さまの生首 (3)地球人の生態(主に生殖)を観察に来ている宇宙人さん 「何かの事情でAVを撮影している部屋のスミッコに不自然な姿勢で潜んでいる、ちょっと青白い顔の人ではないのか」というツッコミは置いておいて、ちゆとしては(3)がイチオシです。 ちょっと不気味なものが映っているという以上のことは分かりませんので、幽霊や宇宙人といった根拠なし説明は言ったもの勝ちですね。 さて。 缶コーヒー業界では、販促キャンペーンが盛んです。 元祖は、飯島直子をCMに起用した業界トップのジョージア。「やすらぎパーカー」は応募総数3400万通、「がんばってコート」は応募総数4400万通。「あれだけ応募したのに当たらないハズはない」という苦情が殺到する史上最大の販促となりました。 一方、同じ中年サラリーマン層をターゲットにしながら、飯島直子の癒し系CMの対極を行く矢沢永吉のぼやき系CMを展開したのはBOSS。 やすらぎパーカーに対抗したボスジャンキャンペーンは応募総数1000万通。成功の目安は応募総数200万通程度だと言われますから、こちらも上々です。飯島直子には勝てませんけれど。 そんな缶コーヒー販促の定番アイテムはジャケット類ですが、BOSSの今回のキャンペーンは一味違います。 その名も、ボス漫。 詳細はBOSSホームページにありますが、BOSSについているシールを5枚集めて応募すると、以下の3つの賞品を各5000名・合計15000名にプレゼントしてくれるそうです。 ●ゴルゴ13(特選20巻)+ボス・オリジナル本 ●あしたのジョー(愛蔵版全20巻)+ボス・オリジナル本 ●俺の空(愛蔵版全7巻)+ボス・オリジナル本 中年男性以外の消費者のことは微塵も考慮していないセレクトが、実に漢らしいです。個人的には「俺の空」より「男一匹ガキ大将」が良かったのですが、本宮先生を入れてくださっただけでも感涙です。 いずれも、特製のBOSSケースに収められた文庫版の漫画本セット。本のカバーもBOSS特製で、裏表紙にはボスジャンを羽織った矢吹ジョーやBOSSを飲む安田一平が描かれています。 さらに、「あしたのジョー」の表紙は真っ白に燃え尽きたジョーなのですが、燃え尽きたジョーの背後のコーナーにBOSSの文字が。 そして付属のボス・オリジナル本の内容は、特別描き下ろし漫画や作家へのインタビュー、力石徹の葬儀/告別式の全てなどなど。 キャンペーン期間は6月5日〜8月10日なので、ちゆは2ヶ月ほどBOSSを飲み続けることが決定しました。 ボスジャンと同じくらいの応募があるとすれば倍率は300〜700倍。保証はできませんが、1日100本くらいBOSSを飲めばほぼ確実かなと思います。 あと、「ゴルゴ13」「あしたのジョー」に比べて「俺の空」は若干応募数が少ない気がしますので、ちょっと狙い目かも知れません。 以上、「やすらぎ」からどんどん離れて我が道を突き進むBOSSの話題でした。シェアナンバーワンは遠そうですが、その漢らしさには脱帽です。 ネットアイドルちゆはBOSSを応援しています。 |
平成13年6月27日 | コーヒー牛乳、フルーツ牛乳、全部禁止 |
コーヒー牛乳という名称が地球上から消滅します。朝日新聞様も朝刊一面トップ記事として取り上げた大事件です。 発端は一年前、集団食中毒の原因を追求するうちに、返品された牛乳の再利用などの愉快な製造体制が明らかになった雪印の事件です。 これによって、雪印が長年の努力で培ってきたクリーンでニコニコでみんなの友だちドラえもんのようなイメージは、エイトマン並みのダッシュで急降下。 バブルの時に余計な事業に手を出さなかったので資本に余力があったことが救いですが、関西・中国・四国の売り上げは半分に。 全国でも売り上げ34%減、工場は次々と閉鎖して、希望退職者もビシバシ募る悲惨な結果になりました。 さて。 この事件の際、低脂肪乳などの製造方法が広く報じられました。すると、脱脂粉乳を水に溶かして原料に使う「還元乳」に関して、 「牛乳だと信じていたのにニセモノだった」 という消費者様のクレームが続出。 商品名やメーカーの宣伝文句を鵜呑みにすることがどれほど陳腐かは今さら言うまでもないのですが、自分の無知を責めるよりも他人様の責任にしてしまう方が精神衛生上すこやかなようです。 そんなわけで、衛生問題とは全くの別ベクトルで雪印事件の余波が発生。牛乳の表示ルールも、めでたく自主規制の運びとなりました。 これまでは、生乳(牛さんから搾取したそのままの乳。読みは「なまちち」ではなく「せいにゅう」)が50%以上入っていれば「○○牛乳」と表記できました。 それが、乳100%以外は牛乳にあらずというエリート主義に変更されます。 つまり、「コーヒー牛乳」不可、「フルーツ牛乳」不可、「いちご牛乳」不可、「カルシウムの多い牛乳」不可、「牛乳屋さんのコーヒー」不可。 正真正銘100%純粋な牛の乳だけが「牛乳」の名を冠することができるというわけです。ただし、一定の乳脂肪分などを含めば「ミルク」「乳」の表記は可能です。 ですから、上に挙げたような商品名は「コーヒーミルク」、「フルーツのお乳」、「いちごミルク乳」、「カルシウムの多いモーモーさんのお乳」、「バッファローマンのコーヒー」などに変更されることになります。 各企業がどんな勘違いした新ネーミングをひねり出すか、今から楽しみです。 しかし、これで被害を被るのは銭湯業界です。何しろ、お風呂屋さんで最大の楽しみは風呂あがりのコーヒー牛乳やちょっとマニアックなフルーツ牛乳。 コーヒー牛乳がなくなれば、銭湯の魅力は半減です。 もちろん、名前が変わるだけで商品そのものは残ります。しかし、「風呂あがりのコーヒーミルク」を「風呂あがりのコーヒー牛乳」と同等に愛せるでしょうか。 コーヒー牛乳という響きの、日本語とカタカナ英語が中途半端に混ざり合ったチープな感覚がいいのです。 そんなわけで、各企業さんには是非、日本の風呂にふさわしいへっぽこなネーミングを考えてほしいところです。 ただでさえトキより早く絶滅しそうな銭湯業界の今後を、ネットアイドルちゆは心配しています。 |
平成13年6月28日 | リポビタンDが40周年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
真っ黒に日焼けした暑苦しい男たちが、意味もなく崖から落ちそうになったり吊り橋から落ちそうになったりしながら「ファイト、いっぱぁーツ!」と叫ぶと全てが解決するCMでおなじみの、リポビタンD。 こんなCMを見たら「だれでもリポビタンDを飲めば、ファイトが一発出て、荒野渓谷を跋渉(ばっしょう)し、ひき締った筋肉隆々のからだになれる……と、無意識の内に思い込んでしまう」。 …などと消費・環境問題研究家の船瀬俊介先生は「買ってはいけない」の中で心配しておられますが、冗談のつもりなのか本気で仰られているのか気になります。 さて。 「24時間戦えますか〜♪」など商品よりも歌のCDの方が売れてしまうリゲインを大きく上回って、リポDの売り上げは栄養ドリンク界で一番。 リポマイDとかリポサロンDとかリポルタミンDとか、名前と包装が偶然よく似た商品も数多く発売されています。 そのリポビタンDが、今年で発売開始から40周年を迎えます。 それを記念して、7月1日から「ファイト・一発! リポビタンD40周年記念アウトドア&アクティブキャンペーン」(正式名称)が開始。2種類の応募コースでプレゼントがもらえるそうです。 ●特製冷蔵庫「リポ蔵庫」などが抽選で当たるコース ●2ヶ月の期間中にリポDを50本〜150本ほど飲めば、リポビタンTシャツ・リポビタンウォッチなどが必ずもらえるコース さらに、リポビタンDホームページも7月1日に開設予定とのこと。 ところで、普通のリポD以外にも、スーパーとかEXとかロイヤルとかを見かけます。 前々から、どれくらいの種類があるのか疑問でしたので、この機会に大正製薬のホームページを見てきました。
いまひとつ違いがよく分かりませんが、シスプリの妹と同数みたいです。 ちゆの先輩の証言では、「元祖を長く飲み続けていると効果が薄れてきたが、2000に切り替えたらまた効くようになった」とのこと。成分の違いか、単なる思い込みかは分かりませんけれど。 そうそう。「タウリンって何だろう」というのも長年の疑問でした。 こちらは魚介類や母乳にたくさん入っている成分で、心臓や肝臓の機能を強化し、コレステロールを減らし、血圧を正常化し、ついでに視力まで回復させてしまうという素晴らしいご利益があるそうです。 そんなこんなで、某新興宗教の教祖様も絶賛のリポビタンD。この機会にたっぷり飲んで、ケイン・コスギ並みのマッスルマンを目指してみてはいかがでしょうか。 ネットアイドルちゆは大正製薬を応援しています。 |
平成13年7月27日 | マクドナルド、上場する | ||
日本マクドナルドの社長は、藤田田(デンと発音してください)です。 大正15年生まれ。母親に「いいクリスチャンになりますように」と願われて、藤田の「口」に「十」字架を入れて「田(デン)」と名付けられました。 東大法学部で「人が人を支配する仕組み」「権力をつかむための方法」を学んで、在学中に藤田商店を設立。 そして、昭和46年に日本マクドナルドを作り、10年後には外食産業界のトップ企業に成長させていました。 「頭の悪い奴は損をする」「ユダヤ流金持ちラッパの吹き方」など、著書も多数。特に、昭和40年代にベストセラーとなった「ユダヤの商法」は注目です。 「ユダヤの商法」は、デン社長の世の中ゼニな価値観が炸裂しつつ、「私はこうして金を儲けた」「アメリカ万歳」「大宇宙の法則は78対22」といった内容が説得力あふれる筆致で表現された名著。 「私は、ハンバーガーで日本人を金髪に改造するのだ」と高らかに謳いあげ、1冊読み終えてもどの辺がユダヤなのかサッパリ分かりません。 その影響力は絶大で、たかのビューティクリニック社長・たかの友梨さんも、この本に書かれていた「商売をするなら女か口を狙え!」を信じて成功したそうです。 さらに、ソフトバンク社長・孫正義さんも17歳の時に「ユダヤの商法」を読み、わざわざデン社長に会いに行ったほどの愛読者。 その際、デン社長が「私があなたの年だったらコンピューターをやる」と話さなければ、今日のソフトバンクは存在しなかったかも知れません。 藤田田(デンと発音してください)、恐るべし。 なお、マクドナルド公式サイトにある藤田田の部屋を見れば、そんなデン社長の数々の名言を読むことができます。
さて。 会社を運営するには、たくさんのお金がかかります。そこで、銀行から借りたりしても足りない分は、誰かに株券を買ってもらって、「利益が出たらその分だけ配当をお渡ししますよ」という仕組みにします。 さらに「一般の人たちが証券取引所で自由に株券を売り買いできるようにすること」を上場(じょうじょう)と言います。上場すれば多くの資金を調達できますし、社会的な信用も高まるというわけです。 そこで先日、日本マクドナルドがジャスダックに上場しました。 マクドナルドほどの大手企業が審査が厳しくステータスが高い「東証1部」に行かずに、新興企業向けの「ジャスダック」に上場するのは少し不思議です。 しかし、売り上げの1%ほどを藤田商店に「経営指導料」として上納したり、食材の調達にファミリー企業を優先したりと、経営が不透明だから無理なのだそうです。 ともあれ、ハッピーセットのおもちゃが全部もらえるなどの豪華特典もあって、新登場のマクドナルド株は個人投資家に人気。 これを機に株を始める一般人も続出して、低迷する株式業界にお金が入ってくると喜ばれています。 ですが、昨年の秋に鳴り物入りで登場しながらすぐに3分の1まで下落したスカイパーフェクト・コミュニケーションズ株の例もあります。 マクドナルド株が暴落すれば、ただでさえ寒い株式相場がますます冷え込む結果になるでしょう。 しかしデン社長は、今回の会見の席でも「うちのハンバーガーをマズいと言うのはゴリラかチンパンジーです」と自信満々。 そう。色々言われながらも30年間結果を出し続けてきた男です。 彼なら大丈夫! 今すぐ全財産をはたいてマクドナルド株を買いましょう。きっと、デンが何倍にもしてくれます。 ネットアイドルちゆは、藤田田(デンと発音してください)を応援しています。 |
平成13年8月22日 | 失業率が悪化、5%の大台に |
先日の幼女誘拐犯も無職でしたが、ネットを巡回していると「無職です仕事ください」と書いてあったり、「powerd by 無職」というバナーが貼ってあるホームページをよく見かけます。 なんでも最近、失業率が5%を超えて、約50年前の調査開始以来最悪の数字になったそうです。 ところで、失業率の計算方法はご存知でしょうか。 「失業率が高い」イコール「人生ドロップアウトしてゴミを漁りながらダンボールの中で睡眠をとっておられる方々が増えた」とイメージされる方もあるかも知れませんが、ちょっと違います。 失業率を調査しているのは総務省。毎月末、10万人に「最近1週間、収入を伴う仕事をしましたか」と質問して、「していた」「休んでいた」「探していた」「探してさえいなかった」と答えた人数をチェック。 そして、全労働力人口(「していた」「休んでいた」「探していた」の合計)のうち、失業者数(「探していた」の数)の割合を計算します。 つまり、 完全失業率=求職中の人の数/働く意志がある人の数 ですから、お年寄りや専業主婦やオモライくんなど、「収入を伴う仕事をするつもりのない方」は失業率に影響しません。 …こう言うと「家事労働だって立派な仕事よッ!」と逆ギレしながら突っ込んでくるフェミニストな方が出てくることがあるそうですが、そういう主旨の調査なのだということでご理解ください。 ともあれ、「失業率が高い」イコール「毎日出社するフリをして朝早くに家を出てマクドナルドで時間を潰してからハローワークに赴き、公園でブランコでもキコキコして5時を過ぎるのを待ってから帰宅する中年男性が増えた」というイメージで捉えればいいかと思います。 そんなわけで、働きたいと思っている方の20人に1人、数にして330万人ほどが仕事にありつけない模様。 かつては「日本の失業率:2%・米国の失業率:10%」という時代もありましたが、バブル崩壊後の見事な追い上げで、あっというまに逆転してしまいました。 そうして、ここ数年は4%台後半で安定。 今回も、上がったり下がったり波がある中でたまたまちょっと大台を超えてしまっただけで、特にやばい具合に上昇しているわけではないと思われます。 最後に余談ですが、関東よりも関西の方が失業率が高く、ちゆが住む大阪も失業率の高さには定評があります。 ちゆは12歳なので無関係ですけれど、ちゆのお兄ちゃんにとっては他人事ではなかったりするそうです。 ともあれ、ネットアイドルちゆは失業者の皆さんを応援しています。 |
平成13年9月5日 | ブロッコリー、上場する |
ブロッコリーという会社をご存知でしょうか。 事業内容は公式ホームページを見て頂ければ一目瞭然ですが、アニメやゲームやキャラクター商品を自ら作って自ら売る会社です。 経営するお店の名前はゲーマーズ。漫画・DVD・フィギュア・CD・コスプレ衣装など、オタクの百貨店のように各種オタグッズを取り揃えています。 そのマスコットキャラクターはでじこ。語尾に「にょ」をつけてしゃべるネコミミ&メイド服の性悪幼女です。必殺技は目からビーム。 ゲーマーズにはでじこのネコミミ帽子なるコスプレ変身グッズまで売られており、誰が買うのかと思っていたら、電車の中でそれを装着してウキウキしているガリガリで眼鏡のオタク野郎を見かけて泣きたくなりました。 なお、社長さんは元・山一証券の社員。潰れる数年前に見切りをつけて退社、独立してブロッコリーを作ったという剛の者です。 さて。 ブロッコリーの凄さとして、いつまで経ってもでじこの賞味期限が切れないことが挙げられます。 最初は会誌に適当に描かれただけのキャラクターが、テレビアニメ化され、アメリカ版も登場し、銀幕デビューも決定。ついでに湘南ベルマーレのスポンサーになって選手にでじこTシャツを着せ、あげくの果てに週刊少年チャンピオンの読者ページのDJに。 そして、9月3日。そんなでじこ人気の波に乗り、ついにブロッコリーは上場しました。 これによって、一般の投資家さんが証券取引所で自由にブロッコリーの株を売り買いできるようになり、ブロッコリーは「上場企業」となって社会的な信用がアップ。株を売ったお金で資金も蓄えられるわけです。 公開前にブロッコリーが一般に募集した株の値段は、1株1600円。売買は1000株単位ですので、最低でも160万円出さないと手に入りません。 それでは、2chからの転載を見ながら、株式公開後の流れを追ってみたいと思います。 >本日、JASDAQにブロッコリー上場。 >欲しいな〜。 株主優待はなんだろう? >そろそろ半値ですか >祝、公募割れにょ!! でじこ、ブルーにょ!! >780円までさがったにょ〜〜! >一緒に逝こうね でじこちゃん そんなわけで、上場早々の大暴落。1600円が800円以下と、1時間で半値以下まで売り込まれてしまいました。これなら80万円でブロッコリー株を所有できて、なかなかお手ごろ価格です。 日経によると、市場では「『美少女系』などが多いため購買層が偏りがち。ブームに左右されやすそうな点が、数年先までの利益成長を織り込めず、買い手控えにつながっている」という声も出ているそうです。 しかし、社長は「毎期5割の売上成長を目指す」と強気。ゲーマーズのお店もどんどん増やして、海外にも本格的に進出。10年後には日本を代表する輸出産業になるのが目標とのこと。 発想はバブル期のそれですが、同じようなパターンで海外にも進出しているオタク系上場企業の先輩・まんだらけの株価が順調に低迷していることが連想されます。 ともあれ、上場2日目。朝方には745円まで下がりましたが、その後は買いが優勢になって、800円台に値上がり。3日目の今日も、じわじわと上がっている感じでした。 ゲーマーズでは、お客さんに株式上場記念テレホンカードをプレゼントするフェアを開催していますが、今のところ、でじこのコスプレ姉ちゃんが90分相手してくれるといった株主特典はない様子。 オタクに買い支えて欲しいというよりは、普通の「株でお金を儲けよう」という人たちを相手にしたいようです。 2chを見ると、一般の投資家さんは、こんな風に見ておられるようです。 >業績が上向き、平成13年2月期に65億7300万円の売上げ。平成不況下でアンチデフレな商品展開をしてここまで急成長したので、相当収益力の強い企業だと思う。 >新興モノではあるが、バックに角川・エイベックス・セガ(これはちょっと心配)がいるんだから、そう簡単にコケる会社じゃない。金銭面ではなくプロモ面でのサポートが強いから。 なお、値下がりした時に株を買った方の見解は。 >私半値で買いましたが。業績、純資産見た限り、割安だと判断しましたが。ま、短期でしか見ませんが。 しかし、短期間でちょっと上がったらサッと売るような場合はともかく、ブロッコリーに長期的な成長を期待できるのでしょうか。 >オタク相手の商売って、ある意味ディフェンシブ銘柄だよ。不況でも趣味のためなら金を惜しまないヤツが多いから。 >可処分所得だけはやたらと多いんだよね、オタクって……。 ディフェンシブ銘柄とは、食品・医薬品・電力・ガス会社など、景気動向に左右されにくい銘柄のこと。 >おそらく、オタク市場をもっとも支えているのは、いわゆる団塊ジュニア世代であり、この層の収入はこの先さらに伸びることが予想される。それに、オタクの消費性向ってそうそう簡単には変わらない。現在オタクである大人は、この先もずっとオタクであり続ける可能性が高い。 >団塊ジュニア世代の可処分所得がピークに達するまでは、このまま市場規模が拡大するんじゃないかと思う。普通は子育てだのなんだので可処分所得が減ったりするのだが、結婚しようがなにしようが趣味に金を使うのがオタクだったりする。(というか、趣味の邪魔になるくらいなら家庭なんぞ持たないという選択をする) オタク市場は今後も安定して成長する、という見解が多いようです。しかし一方で、市場は安定していてもその中でゲーマーズは生き残っていけるのかという問題もあります。 >俺はオタクだからわかるがキャラクター商売はブームが過ぎれば廃れるのも早い。例えば今エヴァグッズにどんだけのオタクが見向きすると思う? ブロッコリーが売り出すキャラのブーム。もしくはでじこブームが去ったら最後。 >ブロッコリーが存続出来るかどうかはでじこブームをどこまで引っ張れるか、もしくはでじこに変わる売れキャラを、でじこ存命中の間に作り出せるかどうかにあると思う。でももって5年だな。 あと、一般投資家以外にでじこ萌えの一心で株に手を出すオタクさんのパワーで株価が上がることも考えられますが…。 >今のところ購入動機となり得るのは「ブロッコリー株を持っている」ということによる、仲間内での話題性のみだ。おそらくそれだけでは株価160円だろうと買う奴はあまりいないな。 >これが例えば、「1万株で希望者は、オフィシャル作品中ででじことラブラブデート権(お」とかだったら、1600万円出す奴がいそうだが……。 結局、売り上げなどのグラフを見る限りでは高成長率ですが、オタク業界の中で今後も安定して伸びていけるかは疑問視されている、という感じでしょうか。 ネットアイドルちゆはブロッコリーを応援しています。 |
平成13年10月23日 | 寝ているだけで時給11ドル |
世の中には、1ヶ月ひたすら寝ているだけで時給11ドル(食事付き)というアルバイトがあるそうです。 1ドル120円とすると、時給1320円。バキュームカーを洗って日給1万円とかホモビデオの主役になって1本30万円とかに比べたら、お得感があります。 バイト中は首を後ろに6度傾けた姿勢で、1カ月ベッドから離れるのを禁止。それが無重力状態で長期間生活するシミュレーションになり、筋肉や骨への影響を調べるそうです。 そんな被験者を募集するビラがその辺の電柱に貼ってあったら即警察に通報ですが、この仕事の依頼主はNASA(米航空宇宙局)。 その名前を聞いて安心できるか、ますます仮面ライダーに改造されそう(残された家族も黒服の男に消される)と感じるかは、微妙なところです。 ネットアイドルちゆは、交通量調査バイトが無難においしいと思います。 |
平成13年10月24日 | 天下るだけで時給43万円 |
国土交通省OBの天下り先・「土地鑑定委員会」の委員の年収は約2000万円。その会合は年13回×4時間なので、時給に直すと43万円になるそうです。 マクドナルド(時給720円〜)の約600倍、「GS美神」の横島くん(時給255円)の約1686倍ですね。 ちゆが43万円も稼ごうと思ったら、ちゆクッションを1433個買ってもらうか、15回ほど「ネットランナー」の表紙になるかしなければなりません。 23日の記者会見で、民主党の熊谷氏はこれを驚天動地の高額報酬と表現、見直しを求めています。…お給料をいちいち時給に直してみる辺り、そこらへんの貧乏男子大学生みたいですね。 ちなみに、総理大臣のお給料は1年365日×8時間労働として時給1万5000円。国会議員の年収は2500万円前後だそうです。 これに関して、「支出を減らすなら、まず国会議員の給料から減らすべき」と思われる方も多いでしょう。 しかし、ホモ漫画「最遊記」の作者・峰倉かずや先生は年収3億。巨人の桑田選手だって年棒2億です(借金10億円以上ありますが)。 その辺の子供がそうりだいじん(年収0.4億)よりつんく(年収4億)に憧れるのも納得できます。 正義感や使命感で学級委員に立候補するような純粋さんに、能力が伴っているとは限りません。 政治家に無償で国のために働く慈善精神を求めるよりは、給料を吊り上げまくって国会議員を憧れの職業に仕立て上げる方がいいのかも知れません。 …それだと金の亡者ばかり集まって、汚職しまくりの利権むさぼりまくりで結局今と変わらない気もしますけれど。 |
平成14年1月9日 | 今年もホークスに身売り話 | |||
何を今さらという感じですが、「ダイエーが危ないよ」という話がまた浮上しています。 朝日新聞にも、「過剰債務企業の『象徴』となっている大手スーパー、ダイエーの経営問題が山場を迎えている」と報じられました。 当「ちゆニュース」でも、何度かダイエー危ない話を取り上げさせて頂いたことがあります。 …と思って昨年2月22日のニュースを読み返してみたところ、その時点で「2兆4000億円の負債」とありました。現在の負債は2兆3000億円ですから、1年間で1000億円も負債が減っています。 この調子であと23年ほど頑張れば負債ゼロですね。…などと素人的に楽観してみたのですが、実際には「ダイエーの経営環境が予想以上に厳しいという認識が、ここにきて急速に強まっている」とのこと。 そうして、三和・東海などの銀行が出張ってくる方向で話が進められる中、毎度おなじみの球団身売り話が浮上しました。 しかし本日、ダイエーの高木社長が記者会見を行ない、球団や球場の売却は考えていないことを改めて強調されました。 …ちなみに、昨年3月13日にも同じ社長が同じことを述べる同じような記者会見があり、朝日新聞に「ホークス・球場、窮状でも離さない」とダジャレで報じられていました。 これも毎年恒例の行事になりそうな勢いですが、来年もダイエーが存在している保証はありません。 ともあれ、ダイエーの現場は頑張っています。年末商戦でも、厳しい状況下でほぼ目標通りの売り上げを達成しました。 また、5月9日のニュースで紹介させて頂いた「スマイルダイエー」も根気強く継続。神さま気取りの「お客様」からの苦情に対して、いちいち誠心誠意対応しておられます。 先日も、店内に次のような掲示がありました。
豆もやしが古かったことが、よほど腹に据えかねたようです。その気持ちも分からなくはありませんが、ダイエー側の返答は…。
なんと、オバサンは賞味期限と製造日を勘違いして逆ギレしていただけでした。しかし、それさえも分かりにくかったのは店側の責任として対応するダイエー。 さらに、「赤ちゃんルームのゴミ箱の匂いがひどい」という苦情にも、こう答えます。 そんなこんなで非常に頑張っているダイエーを、ネットアイドルちゆは応援しています。 |